介護職必見!認知症ケアが変わるペップトーク~魔法の言葉かけ~

セミナー

介護職の皆さんは認知症の方とのコミュニケーションに困っていませんか?
ペップトーク」を使えば、短い言葉で相手を前向きに励まし、介護の負担を軽減できます!

今回の無料オンライン勉強会では、介護現場ですぐに使える具体的なテクニックをお伝えしていただきます。

ペップトークを活用して、毎日のケアをもっと効果的に、前向きにしませんか?

勉強会の概要
  • 【日程】10月16日(水) 19:00~20:00
  • 【参加費】無料
  • 【対象】全国の高齢者施設・介護事業所で働く方
  • 【出演】おやの めぐみ 氏
  • 【定員】500名

お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。

ペップトークとは?

ペップトークとは、短くて前向きな言葉を使って相手を励まし、意欲を引き出すコミュニケーションの手法です。

介護現場では、認知症の方や高齢者に対して、このポジティブな声かけが非常に効果的です。

ペップトークを使うことで、介護を受ける方の安心感や自信が高まり、生活の質が向上します。
さらに、介護職員も前向きな気持ちでケアに取り組めるようになり、ストレスの軽減にも繋がります。

今回の勉強会の特徴!

1.ペップトークの基本の考え方と効果

ペップトークが認知症ケアにどのように役立つか、その基本的な考え方をわかりやすくお伝えします。
ポジティブな言葉が、認知症の方との信頼関係を築き、前向きな行動を引き出す理由を説明します。

2.具体的な事例とテクニック

介護の現場で参考になる、具体的な言葉かけの方法を紹介します。
特に、相手が落ち込んでいる時や混乱している時に、どのような言葉を使えばいいのか、実際の場面を想定しながら学んでいきます。

3.介護者のストレスを減らす方法

ペップトークは、介護される方だけでなく、介護者自身にも効果があります。
勉強会では、介護の仕事で感じるストレスや負担を軽くするために、ペップトークをどう活用できるかをお伝えします。

4.無料&見逃し配信で復習できる!

お申込みいただいた方には見逃し配信を提供いたします。
勉強会当日に参加できなくても後から視聴可能です。
しっかりと学んで仕事に活かしてみませんか?

ご視聴いただいたのちに、アンケートに解答いただいた方に、著書を抽選で3名様にプレゼントいたします。

◆書籍のご紹介◆
認知症の人が元気になる 介護が楽になる ペップトーク~魔法の言葉かけ~
ペップトークとは他者や自分のモチベーションをアップさせる激励のショートスピーチです。
基本となる4つのステップを踏んだ言葉かけは認知症のある人を元気にし、家庭介護者の気持ちを楽にします。
言葉かけ一つで、両者の関係性に幸せのスパイラルをもたらすことができます。

お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。

ゲスト・出演者情報

おやの めぐみ
おやの めぐみ
1961年大阪生まれ。宮城教育大学卒。
夫がアルツハイマー型認知症になり、介護をする中でペップトークに出合い、
介護が明るく、あたたかくなった経験を『認知症の人が元気になる 介護が楽になる ペップトーク魔法の言葉かけ』という本に著した。

子育て(孫育て)コンシェルジュ。30年以上にわたり、子育てに関する本の執筆・講演活動・相談活動など実施。著書は数十冊を数える。

相手に寄り添い、ユーモアも交えたあたたかな講演は、涙あり、笑いありで「気持ちが軽くなった」と好評。近年、認知症介護者へのサポートにも力を入れている。

向笠 元
司会:向笠 元
ケアきょう代表

お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。

オンライン勉強会に参加された方の声

見逃し配信で好きな時に視聴できて助かった
先生の説明がわかりやすくて、対応の仕方が理解できました(まだまだ奥深そうな感じですが)。他の勉強会してみたいです。
具体的で大変参考になりました。講師の先生の話が聞きやすくて良いですね。

アンケートにお答えいただいた方の満足度98%以上
アンケート結果より
お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。

当日の参加方法

  • 本イベントは、YouTubeを利用して配信いたします。
  • お申込みいただいた方には、対象動画の一覧を記載したページのリンクをお送りいたします。
  • お時間のある際にご視聴いただければと思います。
  • お送りするリンクは、ご登録いただいた方のみが利用してください。
  • 録画や、お送りしたリンクの外部の方への共有はお控えください。

お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。

ピックアップ