認知症ケアが楽になる!脳科学で紐解く認知症の仕組み

セミナー

ケアきょうオンライン勉強会開催

今回のケアきょう勉強会は、ZOOM配信によるオンライン生配信参加型の開催になります。
ZOOM生配信のみ、質疑応答が可能となります。

【テーマ】認知症ケアが楽になる!脳科学で紐解く認知症の仕組み
【日時】<ZOOM生配信>2022830日(火) 19:00~20:30
    <再放送>202293日(土) 10:00~11:30
    <再放送>202296日(火) 21:00~22:30
【場所】オンライン(インターネット配信)
【内容】第一部:脳科学から紐解く認知症の仕組み
    第二部:質疑応答
【参加費】無料

お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。


アルツハイマー型認知症は、認知症の中で最も多く脳の一部が萎縮していく過程でおきる認知症です。

「なぜ、同じことを何度も聞いてくるのか」

「なぜ、同じものをいくつも買ってしまうのか」

「なぜ、突然怒りだしてしまうのか」

認知症の方の理解できない発言や行動に直面した時、接し方や対処法に悩まれる方も多いかと思います。
しかしこれらの言動は、脳科学の視点からみれば実はきちんと理由があり、真っ当なものばかりであることが分かってきました

今回のセミナーでは脳科学者・恩蔵 絢子先生をお招きし、脳科学に基づく最新の研究から認知症の仕組み・起こる症状の原因・対処法についてお話しいただきます。

恩蔵先生はご自身のお母様もアルツハイマー型認知症になり、日々薄れゆく記憶や感情を科学者として観察し様々な発見をされました。
認知症の中に象られる『その人らしさ』が見えてくると、介護がぐんと楽になります。
認知症ケアにお悩みの方は、ぜひ本セミナーへご参加ください。

みなさまからのたくさんのお申込みをお待ちしております。

ゲスト講師

恩蔵 絢子
脳科学者
金城学院大学・早稲田大学・日本女子大学 非常勤講師

2007年東京工業大学総合理工学研究科知能システム科学専攻博士課程修了(学術博士)。専門は自意識と感情。2015年に同居の母親がアルツハイマー型認知症と診断される。母親の「その人らしさ」は認知症によって本当に変わってしまうのだろうか?という疑問を持ち、生活の中で認知症を脳科学者として分析、2018年に『脳科学者の母が、認知症になる』(河出書房新社)を出版。認知症になっても変わらない「その人」があると結論づける。2021年には、母親に限らず、認知症についてのさまざまな「なぜ?」に対して脳科学的に解説する『なぜ、認知症の人は家に帰りたがるのか』(中央法規。ソーシャルワーカー・永島徹との共著)を出版。

主な著書
「脳科学者の母が、認知症になる」(河出書房新社)
「なぜ、認知症の人は家に帰りたがるのか」(中央法規)

司会:向笠 元
ケアきょう代表

勉強会で学べること

  • 脳科学から紐解く「認知症」とは
  • 認知症の方の言動を理解するコツ
  • 困った言動への対処法

こんな方へおすすめ

  • 認知症ケアに悩んでいる
  • 認知症ケアを上達させたい
  • 認知症の最新の研究が知りたい

お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。

勉強会お申し込み特典

勉強会にお申込みいただいた方へ、特典として「当日の勉強会録画動画」をプレゼントいたします。
当日急にご都合が悪くなってしまったり途中で退席してしまっても、後からいつでもご視聴いただけます。
ぜひお気軽にお申込みください

勉強会録画をご視聴いただける期間は、勉強会終了後1週間となります。予めご了承ください

ご注意事項

  • 当日のご視聴方法・URLは、ご登録頂いたメールアドレス宛てにお送りさせて頂きます。
  • 講師の方の都合など、急遽予定変更させて頂く可能性がございます。その際は、ご登録頂いたメールアドレス宛てに事前にご連絡いたします。あらかじめご了承下さい。

ピックアップ