【痛みを与えない拘縮ケア】基礎からわかる拘縮ケア実践動画解説
ケアきょうオンライン勉強会開催
今回のケアきょう勉強会は、ZOOM配信によるオンライン生配信参加型の開催になります。
ZOOM生配信のみ、質疑応答が可能となります。
【テーマ】〜痛みを与えない拘縮ケア〜介護系求人情報の実態おしえます
【日時】<ZOOM生配信>2022年8月19日(金) 19:00~20:30
<再放送>2022年8月21日(日) 10:00~11:30
<再放送>2022年8月27日(土) 10:00~11:30
【場所】オンライン(インターネット配信)
【内容】第一部:基礎からわかる拘縮ケア実践動画解説
第二部:質疑応答
【参加費】無料
お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。
みなさんは拘縮のある方をケアする際、
「痛がらせてしまった」
「怪我をさせてしまいそうで怖い」
「上手く介助ができなくて難しい」
などと感じたことはありませんか?
拘縮のある方のケアでは、利用者と介助者の負担をできるだけ少なくすることが大切となります。
今回のセミナーでは「介護の拘縮対応ケアハンドブック」著者・加藤先生をお招きし、拘縮が発生する原因や拘縮ケアの基本的な知識・適切なポジショニングについてお話しいただきます。
事前に撮影した拘縮ケア実践動画を交えながら、介助術について具体的にわかりやすく解説していただきます。
拘縮ケアに苦手意識がある方、基礎からしっかり学びたいと考えている方はぜひセミナーへお越しください。
みなさまからのたくさんのお申込みをお待ちしております。
ゲスト講師
理学療法士・介護アドバイザー
医療法人桂山会 鵜飼病院、特別養護老人ホーム長寿苑、その後にゴジカラ村・愛知たいようの杜の改善を経て、フリーランスとなる。
在宅施設を問わず、本音でわかり易いKAIGOを様々な場で提案している。
ケア現場の導入から確立、介護の質のたて直しなどに幅広く携わり、ユーザー主体のノウハウを数多く持つ。
【主な著書】「早引き 介護の拘縮対応ケア ハンドブック」ナツメ社
ケアきょう代表
勉強会で学べること
- 拘縮ケアの基礎知識
- 痛みを与えないポジショニング
- 明日から実践できる介助テクニック
こんな方へおすすめ
- 拘縮ケアに苦手意識がある
- 拘縮ケアについて基礎から学びたい
- 拘縮予防に興味がある
お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。
お申し込み特典
勉強会にお申込みいただいた方へ、特典として「当日の勉強会録画動画」をプレゼントいたします。
当日急にご都合が悪くなってしまったり途中で退席してしまっても、後からいつでもご視聴いただけます。
ぜひお気軽にお申込みください
勉強会録画をご視聴いただける期間は、勉強会終了後1週間となります。予めご了承ください
ご注意事項
- 当日のご視聴方法・URLは、ご登録頂いたメールアドレス宛てにお送りさせて頂きます。
- 講師の方の都合など、急遽予定変更させて頂く可能性がございます。その際は、ご登録頂いたメールアドレス宛てに事前にご連絡いたします。あらかじめご了承下さい。
1分で登録OK
ケアきょう求人・転職の無料相談