せん妄とは?介護職が知っておきたい認知症と間違いやすい状態

セミナー

せん妄とは?介護職が知っておきたい認知症と間違いやすい状態

ケアきょうオンライン勉強会開催

認知症のご利用者様への対応で日々モヤモヤを抱えていませんか? もう悩みは解決できないとあきらめてしまっていませんか?

こんな場面はありませんか?

ご利用者さんが急に”不穏”になった
認知症ではないはずなのに、様子が変になった
認知症のご利用者さんが、いつもと様子が変わっている

そんな状況に遭遇したことはありませんか?
もしかしたら「せん妄」による症状かもしれません。

せん妄は原因を取り除くことで解決することも?

症状を見て「認知症」と決めつけるのではなく、「からだ」の様子も見ることが大切であることが分かり、認知症対応の引き出しが増える内容となっています。

対応方法の引き出しが増えれば、適切な介護ができるようになり、より楽に仕事を進めることができるようになります。

しっかりと学んで仕事に活かしてみませんか?
見逃し配信も無料!まずはご登録を!
お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。

イベント詳細

今回のケアきょう勉強会は、オンライン生配信参加型の開催になります。

日時

<生配信>

20230802日(水) 19:00~20:30

<見逃し配信>

20230805日(土) 〜0813日(日)

場所

オンライン(インターネット配信)

参加費

無料

生配信のみ、質疑応答が可能となります。
お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。

ゲスト講師

小川 朝生
小川 朝生 先生
国立がん研究センター東病院 精神腫瘍科・科長 先端医療開発センター 精神腫瘍学開発分野

2004年大阪大学大学院医学系研究科卒業。同年国立病院機構大阪医療センター神経科勤務。2007年国立がんセンター東病院精神腫瘍科医員。2009年同院臨床開発センター精神腫瘍学開発部に所属。2013年度厚生労働科学研究費補助認知症対策総合研究事業に主任研究員として、認知症の包括的支援プログラムの開発を担当。がん研究助成金「がん治療中のせん妄の発症・重症化を予防する効果的な介入プログラムの開発」班に主任研究者として、せん妄に対する介入プログラムの有効性の検証を担当。専門は精神医学、精神腫瘍学。日本サイコオンコロジー学会理事。

司会:向笠 元
ケアきょう代表

勉強会で学べること

  • 認知症とせん妄の違い
  • せん妄の方への対応方法
  • “不穏”の解像度が上がり、対応方法の引き出しが増える

こんな方へおすすめ

  • 認知症の対応でお困りの方
  • よりよい介護を行いたい方
  • より高度な知識を学びたい方

お申し込みはこちらから!受付は終了いたしました。

勉強会お申し込み特典

勉強会にお申込みいただいた方へ、特典として「当日の勉強会録画動画」をプレゼントいたします。
当日急にご都合が悪くなってしまったり途中で退席してしまっても、後からいつでもご視聴いただけます。ぜひお気軽にお申込みください。

勉強会録画をご視聴いただける期間は、勉強会終了後1週間となります。予めご了承ください。

ご注意事項

  • 当日のご視聴方法・URLは、ご登録頂いたメールアドレス宛てにお送りさせて頂きます。
  • 講師の方の都合など、急遽予定変更させて頂く可能性がございます。その際は、ご登録頂いたメールアドレス宛てに事前にご連絡いたします。あらかじめご了承下さい。

ピックアップ